ここから本文
安芸高田市議会 委員会のインターネット中継の開始について
安芸高田市議会では、市民に開かれた議会を目指し、YouTube(ユーチューブ)の映像配信サービスを利用して、市議会における会議の様子をインターネットで中継しています。
市議会の更なる情報発信の充実の取り組みとして、令和4年第1回定例会から委員会のYouTube(ユーチューブ)配信を行います。
下記の視聴方法及び注意(免責)事項に同意の上、ご覧ください。
●配信する委員会
・総務文教常任委員会
・産業厚生常任委員会
・予算決算常任委員会
・特別委員会(議会広報特別委員会を除く)
※各委員会ともライブ配信と録画配信を行います。ライブ配信をご覧になれなかった場合、録画配信をご覧ください。
視聴にあたりましては注意(免責)事項をお読みいただき、ご了承いただくようお願いします。
|
■議会中継の視聴方法
|
・YouTubeで議会中継を視聴される場合、安芸高田市公式ホームページから外部へ移動することとなりますので、ご注意ください。
・パソコンにAdobeFlashPlayerがインストールされていない場合は、アドビシステムズ(外部サイトへリンク)社のウェブサイトからダウンロード(無料)してください。
・中継が途切れた場合は、お使いのブラウザ画面の更新か、ストリーミング画面の更新をしてください。
|
■注意(免責)事項
|
・視聴画面に現れる企業広告及び動画は、本市議会とは一切関係ありません。
・広告等によるいかなる理由での損害、あるいは視聴に伴い何らかの損害が生じた場合、本市議会は責任を負いません。
・放送が正常に視聴できない、あるいは視聴することにより何らかの損害が生じた場合、本市議会は責任を負いません。
・配信している動画は、本市議会の公式記録ではありません。議会の公式記録は会議録であり、会議録は議長権限で修文が認められているため、放送内容と必ずしも一致するものではありません。
・配信している動画の著作権は、本市議会に帰属します。許可なく他のウェブサイトや著作物等に転載しないでください。また、著作権法で許された範囲を超えて複製しないでください。著作権法で許された範囲内で複製する場合でも、その複製物を目的外に利用したり、内容を改変したりしないでください。
・インターネット回線の状況やサービスのメンテナンス、その他視聴者側のパソコン環境等により、映像や音声が途切れる、または停止するなど正常に視聴できない事があります。
・一定の期間及び一定の保存容量を超えた場合、予告なく削除する場合があります。
・スマートフォンによる視聴は、パケット通信料定額制の加入契約をしていない場合、通信事業者から高額な料金請求がくる場合がありますので特にご注意ください。
・映像は、地域イントラネット住民端末から視聴できるものと同様のものです。
・このサービスは予告なく終了することがあります。
|
【安芸高田市議会事務局】
|
議会事務局
〒731-0592 広島県安芸高田市吉田町吉田791番地
TEL 0826-42-5621 FAX 0826-47-0250