ここから本文
野焼きによる火災が多発しています
この時季は空気が乾燥し風も強く、休耕田や山林が燃える火災が多発しています。
市内でも、3月に入りすでに6件発生しています。
おもな出火原因は、農繁期前の野焼きやたき火でその火災の延焼により
住宅や農機具倉庫が火災になるケースもあります。

例外を除き野焼きは禁止されています。ゴミ焼きなどは絶対にやめましょう。
やむを得ず、屋外で火を取り扱うときは、次のことを備えてください。
①消火準備(消火器・水バケツなど)
②周囲へ燃え広がらない措置を取りましょう。
(例)事前に周囲へ水を撒く。周囲の燃えやすいものを取り除いておく。
焼却中は絶対にその場を離れないようにし、風が強くなるようであれば
中止してください!
消えたと思っても、念には念を入れ、
水をかけるなどをして確実に消火しましょう!!

消防本部
〒731-0501 広島県安芸高田市吉田町吉田751番地1TEL 0826-42-0931 FAX 0826-47-1191