ここから本文
緊急地震速報行動訓練の実施について
気象庁が実施する「緊急地震速報訓練」に次の日程のとおり参加します。
訓練当日は、次のとおりお太助フォンからの放送が行われますので、実際の災害とお間違いにならないようにお願いいたします。
日程
第1回:令和4年6月15日(水曜日)午前10時頃(課内部の訓練、お太助フォン放送はされません)
第2回:令和4年11月2日(水曜日)午前10時頃
訓練内容
これは全国で同時に行われる訓練であり、お太助フォンで緊急地震速報を実際の地震発生時と同じように放送いたします。
市民のみなさまにおかれましては、職場や自宅などそれぞれの場所で地震発生直後の安全行動
(1)「しゃがむ」→(2)「かくれる」→(3)「まつ」

を行っていただき、いつ起きるか分からない地震災害への備えとしてください。
なお、訓練後にお太助フォンにて訓練参加の有無に関するアンケートを行います。回答のご協力をお願いいたします。
※当日の気象状況等により中止する場合があります。(訓練放送による混乱をさけるため)
危機管理監 危機管理課
〒731-0592 広島県安芸高田市吉田町吉田791番地TEL 0826-42-5625 FAX 0826-42-4376