ここから本文
12月6日 第72回人権週間記念事業 前川喜平さん講演会

時々刻々と変わる政治情勢、インターネットの情報は氾濫し、マスメディアによる社会的影響が増大する中、流言飛語に惑わされず、正しい裏付けに基づいた情報を知る、聞く、語ることが大切です。
文部科学省のトップ 事務次官 を務められた経歴と温かいハートをもつ前川喜平さんと子どもたちの未来のために、今、できること、一緒に考えてみませんか。
ご家族、ご近所、お友達 お誘いあわせの上お越しください。
なお、お越しの際は、マスク着用をお願いいたします。アルコール消毒は、会場に準備いたしますので、新型コロナウイルス感染予防対策の取り組みにご協力をお願いいたします。
日時 12月6日 日曜日 午後1時30分から午後3時30分
講演 テーマ 子どもたちの未来のために今できること
正しい情報を 知る 聞く 読む 視る 語ること
講師 前川喜平さん 元文部科学事務次官
場所 甲田文化センターミューズ
定員 先着250名
新型コロナウイルス感染状況次第では、中止や定員の制限があります。
問合先 甲田人権福祉センター 電話 0826 45 4922
市民部 人権多文化共生推進課
〒731-0592 広島県安芸高田市吉田町吉田791番地TEL 0826-42-5630 FAX 0826-47-1206