平成22年度に活用した事業の内容
本年度、『高齢者が安心していきいきと暮らせるふるさとづくり事業』及び『市長お任せ事業』を指定していただいた寄附金のうち、2,994,400円を活用し、高齢者福祉施設に次の備品を整備しました。
≪施設と整備した備品等≫
施 設 の 名 称 | 整 備 さ れ た 備 品 等 |
社会福祉法人ちとせ会 かがやき | ・地上デジタルテレビ(40型) 6台 |
社会福祉法人ちとせ会 特別養護老人ホーム百楽荘 | ・地上デジタルテレビ(52型) 1台 ・テレビスタンド 1台 ・リクライニング車椅子 1台 ・安全装置付き車椅子 2台 |
特別養護老人ホームレークサイド土師 | ・液晶テレビ(40型) 2台 ・オーディオマイクロフォン 3本 ・オーディオレシーバー 2台 ・オーディオ充電器 2台 |
特別養護老人ホーム高美園 | ・液晶テレビ(52型) 2台 ・テレビ壁掛金具 1個 ・テレビラック 1台 ・リクライニング車椅子 1台 |
広島県厚生農業協同組合連合会 老人保健施設のぞみ | ・液晶テレビ(52型) 2台 ・テレビ台 2台 ・空気清浄機 3台 |
特別養護老人ホーム甲田 | ・車椅子 9台 |
≪社会福祉法人ちとせ会 特別養護老人ホーム百楽荘にて≫

【百楽荘施設長のコメント】
この度、特別養護老人ホーム百楽荘では、安芸高田市ふるさと応援寄附金活用事業補助金を頂き、次のような備品を整備させていただきました。
利用者の皆さんが一堂に会しご覧いただける「52型液晶カラーテレビ」1台を食堂に設置致しましてテレビ番組やビデオ鑑賞等に活用させて頂いております。画面が大きく見えやすいと皆さんに大変好評です。
また、寝たきり利用者の離床促進効果のある「リクライニング車椅子」1台は、寝たきりで行事参加や食堂での食事が難しかった方に利用頂き、これまで見られなかった笑顔を拝見し、職員と共に喜んでおります。
更に、「安全装置付き車椅子」2台は、無意識のうちに車椅子からブレーキをかけず立ち上がられ転倒される事故がありましたが、自動的にブレーキがかかりますので、転倒防止に役立っております。
これらのことは、この事業の趣旨をご理解頂き、ふるさと安芸高田市を愛し、応援して下さいます多くの皆様の温かいご援助の賜物であります。
利用者の皆さんが安心して笑顔でいきいきと元気で暮らせる高齢者支援事業の取組みとしてご配慮を賜りました浜田市長さんをはじめ多くの関係者の皆様へ感謝申し上げます。
社会福祉法人ちとせ会
特別養護老人ホーム百楽荘
TEL 0826-42-5612 FAX 0826-42-4376