ここから本文
新型コロナワクチン接種券の発行について
新型コロナワクチン接種を受けるためには、接種券一体型予診票(以下、「接種券」)が必要です。
新たに生後6か月又は5歳となる方や、初回接種(1・2回目)が完了した後、前回接種から所定の期間(※1)が経過した方には、随時、接種券を発送しています。
※1) 5歳から11歳の方は5か月。12歳以上の方は3か月。
接種券が届かない場合や紛失した場合などは、以下の方法で申請してください。
接種券の発行(再発行)申請方法
申請が必要な方
● 前回の接種後、他市町から安芸高田市へ転入した方
● 前回の接種月から所定の期間(※1)が到達する月の月末を経過しても、接種券が送られてこない方
● 接種券発送後に住民票所在地が変更となった方
● 接種券を紛失、滅失、破損等した方
● 前回接種時に、予診のみで接種券を使用してしまった方
※1) 5歳から11歳の方は5か月。12歳以上の方は3か月。
提出書類
(1)接種券発行・再発行申請書(新型コロナウイルス感染症) ※両面印刷
(2)前回の接種記録の写し(予防接種済証等)
提出先
● 持参の場合
安芸高田市福祉保健部健康長寿課窓口 又は
安芸高田市役所各支所窓口
● 郵送の場合
〒731-0592
広島県安芸高田市吉田町吉田791
安芸高田市福祉保健部健康長寿課健康推進係
新型コロナワクチン接種券発行担当 宛
交付の方法・時期
● 交付方法:原則郵送での交付(申請受付から、概ね1~2週間程度でお届けします。)
※申請書に不備があった場合等には、交付までに時間がかかることがあります。
※お急ぎで接種券が必要な場合は、健康長寿課へご相談ください。
福祉保健部 健康長寿課
〒731-0592 広島県安芸高田市吉田町吉田761番地TEL 0826-42-5633 FAX 0826-47-1282