ここから本文
新型コロナウイルスワクチン接種について【令和3年2月2日現在】
新型コロナウイルスワクチン接種は、国の指示のもと、都道府県の協力により、市町村において実施するものです。現時点では、ワクチンの供給時期など不確定な要素もありますが、ワクチンが実用化された際には、迅速かつ適切にワクチン接種を行うため、実施体制を整えています。
※各項目について、詳細が決まり次第お知らせします。
【接種開始時期】
医療従事者、65歳以上の高齢者を優先に接種を開始するよう、国から指示されています。
本市での接種開始時期は未定です。
【接種券について】
接種券、案内などを郵送する予定です。接種時にご持参いただきます。
送付時期は現在のところ未定です。
【接種回数について】
1人2回の接種です。製薬会社により接種間隔が違います。同じ製薬会社のワクチンを接種します。
【予約方法について】
コールセンターへの電話のほか、ラインなどでの予約についても検討しています。
【接種場所・接種方法について】
現在、市医師会と協議をしています。
【接種費用について】
自己負担はありません。
※詐欺にご注意ください!(このワクチン接種での自己負担はありません。予約金も不要です。)
(関連リンク)
詳細なワクチン接種についての情報は、以下のリンク先からご確認ください。
・「新型コロナワクチン接種についてのお知らせ」厚生労働省
・「新型コロナワクチンについて」厚生労働省
福祉保健部 健康長寿課 高齢者生活支援係
〒731-0592 広島県安芸高田市吉田町吉田761番地TEL 0826-47-1281 FAX 0826-47-1282
福祉保健部 健康長寿課 健康推進係
〒731-0592 広島県安芸高田市吉田町吉田761番地TEL 0826-42-5633 FAX 0826-47-1282