本文へ
ここから本文

2025年10月01日 更新

ゲートキーパー養成講座「みんなで守る!こころの健康」

 

ゲートキーパーとは・・・

自殺対策におけるゲートキーパーとは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聴いて、必要な支援へつなげ、見守る人のことです。

ゲートキーパーは、専門家だけでなくだれでもなることができます。

あなたも大切な人のいのちを支えるゲートキーパーとして、できることから始めてみませんか?

 

どなたでも無料でご参加いただける講座です。皆様の多数のご参加をお待ちしています。

 

開催日時

2025(令和7)年11月6日 木曜日

14時00分から15時30分まで(13時30分から受付)

 

場所

マルシン クリスタルアージョ 小ホール

安芸高田市吉田町吉田761番地

安芸高田市民文化センター 4階

 

講演内容

「みんなで守る!こころの健康」

~悩みを抱えている人の理解と支援について~

 

講師

医療法人社団せがわ会 千代田病院

院長 瀬川 昌弘 先生

 

参加費

無料

 

申込方法

申込期限:2025(令和7)年11月4日 火曜日

 

LINE(スマートフォン)でのお申込

安芸高田市公式LINEのメニュー「予約・申込」からお申込いただけます。

市公式LINEアカウントのトーク画面はこちら(未登録の方は友だち追加画面が表示されます)

 

Web(パソコン、スマートフォン等)でのお申込

申込フォームはこちら(Googleフォーム)

 

電話・FAXでのお申込

健康・こども未来課

電話:0826-42-5633(平日8時30分から17時15分まで)

FAX:0826-47-1282

FAX用申込書はこちら

 

お問い合わせ

こちらは自動案内のチャットです

チャット
で相談
上へ戻る