2025年10月01日 更新
ひきこもり支援者研修会「ひきこもり支援の輪をひろげよう」

ひきこもりは誰にでも起こる可能性があります。
家族や身近な人が、どう関われば安心してもらえるか、日常でできる具体的な声かけや接し方を学べる研修会です。
実際の事例を交えながら、孤立を防ぎ、支援につなげるための工夫やポイントをわかりやすくお話いただきます。
参加費は無料ですので、ぜひお気軽にご参加ください。
開催日時
2025(令和7)年12月4日 木曜日
14時00分から15時30分まで(13時30分から受付)
場所
マルシン クリスタルアージョ 小ホール
安芸高田市吉田町吉田761番地
安芸高田市民文化センター 4階
講演内容
「ひきこもり支援の輪をひろげよう」
講師
一般社団法人 青少年ワークサポートセンター広島
代表理事 杉野 治彦 さん
参加費
無料
申込方法
申込期限:2025(令和7)年11月28日 金曜日
LINE(スマートフォン)でのお申込
安芸高田市公式LINEのメニュー「予約・申込」からお申込いただけます。
市公式LINEアカウントのトーク画面はこちら(未登録の方は友だち追加画面が表示されます)

Web(パソコン、スマートフォン等)でのお申込
申込フォームはこちら(Googleフォーム)
電話・FAXでのお申込
健康・こども未来課
電話:0826-42-5633(平日8時30分から17時15分まで)
FAX:0826-47-1282


お問い合わせ
福祉保健部 健康・こども未来課
窓口:安芸高田市民文化センター クリスタルアージョ 1階( 庁舎案内 )
FAX0826-47-1282