本文へ
ここから本文

2025年10月30日 更新

2025年度 治療中の方のみなし健康診査について

 特定健康診査は、メタボリックシンドロームや高血圧・糖尿病・脂質異常症等の生活習慣病の早期発見と早期治療を目的とした健診です。

 特定健康診査は、現在、生活習慣病の治療を受けている方も対象となります。

 安芸高田市では、生活習慣病の治療中で定期的に医療機関に通院をされている方の『みなし健診』を実施しています。ぜひ活用ください。

 

対象者(以下のすべてに当てはまる方)

  • 安芸高田市国民健康保険に加入している方
  • 受診日に40歳以上75歳未満の方
  • 高血圧症や糖尿病等の生活習慣病の治療中で特定健診と同様の検査をされている方(今年度内の3か月以内の検査に限ります)
  • 今年度、特定健診を受診していない方

受診方法

  • 「みなし健診」の予約を医療機関に行う
  • 市から送付した「特定健診受診勧奨通知」と「マイナンバーカード(保険証利用登録者)もしくは資格確認書」を医療機関に提示

※特定健診で不足する検査項目がある場合には、追加検査を受けていただく場合がありますが、自己負担はかかりません。

 

※みなし健診が受けられる医療機関一覧

みなし健診が受けられる医療機関一覧 (47.1 KB)

 

 

費用(自己負担額)

無料(安芸高田市国民健康保険の方)

 

※詳しくはこちらをご覧ください。

・みなし健診の流れとみなし健診Q&Aについて

みなし健診の流れとQ&A (129.1 KB)

 

・治療中の方の特定健診等情報提供書 様式

治療中の方の特定健診等情報提供書 様式 (41.4 KB)

 

 

 

 

 

お問い合わせ

こちらは自動案内のチャットです

チャット
で相談
上へ戻る