中学校の統合に係る説明会開催状況
2023.9.20現在
中学校の配置計画についての検討を進めるため、市内の小学校・保育所・幼稚園に通う児童等の保護者を対象に説明会を開催しています。
説明会の資料及び中学校統合に係る資料を次のとおり掲載しますので、保護者の皆様におかれましては、資料をご一読ください。
【第1回中学校統合に係る保護者説明会資料】
(2022年4〜7月開催資料)
【概要版_説明付き】中学校統合検討資料 (197.8 KB)
【参考資料】
中学校統合に係るメリット・デメリット 整理表 (123.9 KB)
中学校統合に係る説明会における共通する質問に対する回答集 (84.8 KB)
【第2回中学校統合に係る保護者説明会資料】
(2022年12月開催資料・2023年4月保育所・幼稚園説明会資料)
第2回中学校統合に係る保護者説明会資料 (592.3 KB)
第2回中学校統合に係る保護者説明会資料【説明付き】 (3.1 MB)
【第3回中学校統合に係る保護者説明会資料】
(2023年6〜7月開催資料)
【中学校統合にかかる保護者アンケート結果】
説明会【動画】
第1回中学校統合に係る説明会【2022年6月17日】 - YouTube
第2回中学校統合に係る保護者説明会【2022年12月27日】 字幕付き- YouTube
第3回中学校統合に係る保護者説明会【2023年7月7日】字幕付き-YouTube
説明会の開催状況
〇2022年度 第1回中学校統合に係る保護者説明会
日にち |
対象者 | 対象数 | 参加数 | 参加率 |
2022年4月16日(土曜日) | 向原小学校保護者 | 83人 | 81人 | 97.6% |
4月17日(日曜日) | 甲田小学校保護者 | 170人 | 150人 | 88.2% |
4月17日(日曜日) | 八千代小学校保護者 | 126人 | 111人 | 88.1% |
4月21日(木曜日) | 吉田保育所保護者 | 90人 | 55人 | 61.1% |
4月22日(金曜日) | 吉田幼稚園保護者 | 13人 | 10人 | 76.9% |
4月24日(日曜日) | 吉田小学校保護者 | 212人 | 110人 | 51.9% |
4月28日(木曜日) |
高宮小学校保護者 くるはら・ふなさ保育園保護者 |
59人 16人 |
31人 | 41.3% |
5月 2日(月曜日) |
川根小学校保護者 かわね保育園保護者 |
6人 3人 |
5人 | 55.6% |
5月 6日(金曜日) | ひの川幼稚園保護者 | 32人 | 27人 | 84.4% |
5月27日(金曜日) |
川根小学校保護者 かわね保育園保護者 |
6人 3人 |
8人 | 88.9% |
6月10日(金曜日) | 愛郷小学校保護者 | 123人 | 28人 | 22.8% |
6月17日(金曜日) |
美土里小学校保護者 みどりの森保育所保護者 |
68人 17人 |
53人 | 62.4% |
〇2022年度 第2回中学校統合に係る保護者説明会
日にち | 時間 | 場所 | 参加数 | 参加率 |
2022年12月13日(火曜日) |
19時~20時 |
向原生涯学習センター みらい |
23/83人 | 27.7% |
12月14日(水曜日) | 19時~20時 | 高宮田園パラッツオ | 14/65人 | 21.5% |
12月15日(木曜日) | 19時~20時 | 八千代文化施設フォルテ | 12/126人 |
9.5% |
12月21日(水曜日) | 19時~20時 |
甲田文化センター ミューズ |
24/170人 | 14.1% |
12月22日(木曜日) | 19時~20時 |
美土里生涯学習センター まなび |
雪のため中止 | - |
12月27日(火曜日) | 19時~20時 |
市民文化センター クリスタルアージョ |
7/335人
Webライブ 視聴93人 |
2.1%
Web含む 29.8% |
〇2023年度 保護者説明会
(1)保育所・幼稚園の保護者への説明
2022年12月に開催した説明会の内容を説明
日にち | 説明対象者 | 対象数 | 参加数 | 参加率 |
2023年4月14日(金曜日) |
くるはら保育園保護者 | 15人 | 13人 | 86.7% |
4月14日(金曜日) | かわね保育園保護者 | 4人 | 4人 | 100% |
4月15日(土曜日) | ふなさ保育園保護者 | 18人 | 17人 | 94.4% |
4月15日(土曜日) | みどりの森保育所保護者 | 34人 | 27人 | 83.9% |
4月18日(火曜日) 4月19日(水曜日) 4月20日(木曜日) |
可愛保育園保護者 | 56人 | 47人 | 83.9% |
4月20日(木曜日) | 吉田保育所保護者 | 75人 | 53人 | 70.7% |
4月21日(金曜日) | 吉田幼稚園保護者 | 10人 | 9人 | 90.0% |
4月22日(土曜日) | 甲田いづみこども園保護者 | 84人 | 30人 | 35.7% |
4月28日(金曜日) | ひの川幼稚園保護者 | 35人 | 30人 |
85.7% |
(2)小学校の保護者への説明
「教育内容編」と「学校施設編」の資料を使って説明
日にち | 説明対象者 | 対象数 | 参加数 | 参加率 |
2023年6月14日(水曜日) | 高宮小学校保護者 | 56人 | 52人 | 92.9% |
6月16日(金曜日) | 吉田小学校保護者 | 209人 | 159人 | 76.1% |
6月16日(金曜日) | 甲田小学校保護者 | 167人 | 75人 | 44.9% |
6月22日(木曜日) | 向原小学校保護者 | 82人 | 46人 | 56.1% |
6月23日(金曜日) | 美土里小学校保護者 | 61人 | 36人 | 59.0% |
7月 6日(木曜日) | 川根小学校保護者 | 7人 | 7人 | 100% |
7月 7日(金曜日) | 八千代小学校保護者 | 128人 | 53人 | 41.4% |
7月 7日(金曜日) |
愛郷小学校保護者 | 115人 |
15人 zoom 視聴者 10人 |
13.0% |
7月7日(金曜日)の愛郷小での説明会開催の際に保幼小保護者を対象にYouTubeでライブ配信 視聴者数40人 |
〇学校関係団体
日にち | 説明対象者 |
2022年4月14日(木曜日) |
安芸高田市PTA連合会役員会 |
4月28日(木曜日) | 安芸高田市民生委員児童委員協議会役員会 |
4月28日(木曜日) | 安芸高田市保育所長会 |
5月 7日(土曜日) | 安芸高田市PTA連合会総会 |
2023年1月19日(木曜日) | 安芸高田市PTA連合会役員会 |
3月 9日(木曜日) | 安芸高田市PTA連合会正副会長意見交換会 |
3月16日(木曜日) | 安芸高田市PTA連合会役員会 |
7月12日(水曜日) | 安芸高田市民生委員児童委員協議会役員会 |
9月14日(木曜日) | 安芸高田市PTA連合会役員会 |
〇学校運営協議会
日にち | 説明対象者 |
2022年6月10日(金曜日) |
八千代地区学校運営協議会(会場:八千代中学校) |
6月13日(月曜日) | 吉田地区学校運営協議会(会場:吉田小学校) |
6月20日(月曜日) | 美土里地区学校運営協議会(会場:美土里中学校) |
6月20日(月曜日) |
高宮地区学校運営協議会(会場:高宮小学校) |
7月 4日(月曜日) | 向原地区学校運営協議会(会場:向原支所) |
7月 7日(火曜日) | 甲田地区学校運営協議会(会場:甲田文化センターミューズ) |
2023年2月13日(月曜日) |
美土里地区学校運営協議会(会場:美土里中学校) |
2月13日(月曜日) | 向原地区学校運営協議会(会場:向原支所) |
2月16日(木曜日) | 吉田地区学校運営協議会(会場:市民文化センタークリスタルアージョ) |
2月17日(金曜日) | 甲田地区学校運営協議会(会場:甲田小学校) |
2月20日(月曜日) | 高宮地区学校運営協議会(会場:川根小学校) |
2月24日(金曜日) | 八千代地区学校運営協議会(会場:八千代文化施設フォルテ) |
5月22日(月曜日) | 高宮地区学校運営協議会(会場:高宮中学校) |
6月 7日(水曜日) | 八千代地区学校運営協議会(会場:八千代小学校) |
6月 8日(木曜日) | 吉田地区学校運営協議会(会場:吉田中学校) |
6月16日(金曜日) | 美土里地区学校運営協議会(会場:美土里小学校) |
6月19日(月曜日) | 甲田地区学校運営協議会(会場:甲田中学校) |
6月29日(木曜日) | 向原地区学校運営協議会(会場:向原支所) |
TEL 0826-42-0049 FAX 0826-42-4396
TEL 0826-42-5628 FAX 0826-42-4396
TEL 0826-42-0054 FAX 0826-42-4396