ここから本文
根野小学校の児童作品(平成27年6月)

生きる力のねっこをのばす根野小学校です。
根野小学校の今年度の学校教育目標は、
「かかわり合いで 広がる夢と つながる学力の育み」です。
郷土の中で、児童の確かな学力と豊かな心根を育むために、地域の皆様や町内の小中学校
(八千代中学校・刈田小学校)としっかりつながりながら、今年度も根野小教育を
進めてまいります。

根野小学校では、毎年、全校で科学研究に取り組んでいます。(科学研究を行う児童は、100%)
この研究は、現在6年生の児童が5年時に行った「ダンゴ虫のてっ底研究」です。
4年時から継続して自分たちの興味があることを題材に、試行錯誤しながら取り組んでいます。
今年度も、新たな発見を求めて、全校で科学研究に取り組みます。

今年入学した1年生の作品です。「にこにこたいよう にこにこ1年生」という題名の通り、
4月から元気いっぱい運動場をかけまわり、教室では、新しい友達と頑張って勉強しています。
作品も、自分の思い描く太陽を力いっぱい表現しています。
教育委員会事務局 教育総務課
〒731-0592 広島県安芸高田市吉田町吉田761番地TEL 0826-42-0049 FAX 0826-42-4396
教育委員会事務局 学校教育課
〒731-0592 広島県安芸高田市吉田町吉田761番地TEL 0826-42-5628 FAX 0826-42-4396
教育委員会事務局 生涯学習課
〒731-0592 広島県安芸高田市吉田町吉田761番地TEL 0826-42-0054 FAX 0826-42-4396