本文へ
検索 市民生活ガイド
ここから本文

入城500年記念事業始動!~元就がつなぐ今と昔~

 

令和5年は、毛利元就が家督を相続し毛利氏の本拠城である郡山城に入城し、

500年という記念すべき年です。
安芸高田市では、この機を捉え「毛利元就」「史跡毛利氏城跡」の価値と魅力を再認識するとともに、全市一体となってこの事業を推進することにより、「市のシンボル」「市民の誇り」としてその価値と魅力を再興し、安芸高田市民のさらなる一体感を醸成するとともに継続的な市の発展・活性化につなげていきます。

・入城記念日 令和5年9月19日 火曜日

 

・記念事業推進期間 令和4年7月1日~令和5年12月31日

 

記念事業基本方針


令和4年度記念事業

 

市民企画事業の募集について(3次募集)

 

 

1次募集により、次の事業を採択しました。

事業名 実施団体名   事業内容 問い合わせ先    
フィールドワーク!!毛利元就、記念ロゴマークを見つけて文字を完成させよう!!

 

安芸高田市商工会 青年部

 

郡山城を会場としたフィールドワーク、未就学児~小学校6年生が対象

 

○11月20日日曜日開催

安芸高田市商工会

TEL:0826-42-0560

2次募集により、次の事業を採択しました。

事業名 実施団体名 事業内容 問い合わせ先
毛利元就入城500年記念PV作成事業

 

入城500年記念PV作成委員会

 

入城500年記念事業に関するPVを作成し今後開催される事業のPRに貢献する

株式会社武田電設内

TEL:0826-57-1690

関連リンク

安芸高田市三矢の訓連携協議会HP

 

​お問い合わせ​

安芸高田市教育委員会事務局 生涯学習課 文化・スポーツ係

TEL:0826-42-0054

 

教育委員会事務局 教育総務課
〒731-0592 広島県安芸高田市吉田町吉田761番地
TEL 0826-42-0049 FAX 0826-42-4396
教育委員会事務局 学校教育課
〒731-0592 広島県安芸高田市吉田町吉田761番地
TEL 0826-42-5628 FAX 0826-42-4396
教育委員会事務局 生涯学習課
〒731-0592 広島県安芸高田市吉田町吉田761番地
TEL 0826-42-0054 FAX 0826-42-4396

アクセス数:3596

安芸高田市役所
所在地:〒731-0592 広島県安芸高田市吉田町吉田791番地 [地図] 電話:0826-42-2111(代) FAX:0826-42-4376
開庁時間:月曜日~金曜日 午前9時~午後5時(祝日、12月29日~1月3日を除く)