ここから本文
下土師のマキノキ(八千代町)

【解説】
土師ダム堰堤下の田んぼの中にあるイヌマキの古木で、古老の言い伝えよると、安清忠右衛門という武士が朝鮮に出陣して珍しい木の苗を持ち帰り植えたといわれています。樹高約10m、胸高径85cm,樹齢は450年と推定されます。
◆名 称 | 下土師のマキノキ |
---|---|
◆よみがな | しもはじのまきのき |
◆種 別 | 天然記念物 |
◆場 所 | 安芸高田市八千代町 |
教育委員会事務局 教育総務課
〒731-0592 広島県安芸高田市吉田町吉田761番地TEL 0826-42-0049 FAX 0826-42-4396
教育委員会事務局 学校教育課
〒731-0592 広島県安芸高田市吉田町吉田761番地TEL 0826-42-5628 FAX 0826-42-4396
教育委員会事務局 生涯学習課
〒731-0592 広島県安芸高田市吉田町吉田761番地TEL 0826-42-0054 FAX 0826-42-4396