ここから本文
有留のシャクナゲ群落(向原町)

【解説】
有留・保垣の南部山地50haに自生しているツクシシャクナゲで,賀茂郡福富町上竹仁(広島県天然記念物)に続く群落です。このシャクナゲは,つつじ科ツツジ属の植物で本州中部地方西部以西,四国,九州の深山に生育する常緑低木,樹高は2〜4m,葉は互生し革質で長さ15cmくらいの長楕円形で,表面は無毛緑色で艶があります。
◆名 称 | 有留のシャクナゲ群落 |
---|---|
◆よみがな | ありどめのしゃくなげぐんらく |
◆種 別 | 天然記念物 |
◆場 所 | 安芸高田市向原町有留・保垣地区 |
教育委員会事務局 教育総務課
〒731-0592 広島県安芸高田市吉田町吉田761番地TEL 0826-42-0049 FAX 0826-42-4396
教育委員会事務局 学校教育課
〒731-0592 広島県安芸高田市吉田町吉田761番地TEL 0826-42-5628 FAX 0826-42-4396
教育委員会事務局 生涯学習課
〒731-0592 広島県安芸高田市吉田町吉田761番地TEL 0826-42-0054 FAX 0826-42-4396