本文へ
ここから本文

2014年07月07日 更新

平成26年度職員採用資格試験について

(平成26年7月7日 広島県安芸高田市)

 安芸高田市は、地方分権の進展、地方自治体の抜本的な構造改革の流れを受け合併・市制施行し、今年で11年目を迎えました。
 本市は、市民にとって真に必要なサービスの水準を確保しながら、将来に向けて持続可能な行政運営を進めるため、さらに行政改革を推進し、経営の視点に立って財政基盤を強化するとともに、安芸高田市総合計画に掲げる施策・事業を着実に実施しなくてはなりません。
 こうした情勢の中で本市は、全職員が一丸となって諸課題を克服し、将来像である「人 輝く・安芸高田」の実現をめざすため、次の職員を必要としています。
 1. 市民の視点に立ち、市民から「信頼される職員」
 2. 先見性、政策形成能力を持った「創造する職員」
 3. 柔軟な発想を持ち、積極的に取組む「行動力のある職員」
 試験内容は、第1次試験と第2次試験にそれぞれ面接を行うほか、第1次試験に実施する筆記試験は、公務員試験対策用の勉強を必要としない、いわゆる一般教養を確認するための内容となっています。
 全体の奉仕者としての自覚と誇りを持って、何事にも挑戦していく意欲と情熱を持った皆さまの応募をお待ちしています。
 現時点での職員採用資格試験実施計画の概要は以下のとおりです。その他の試験については、決定次第、市のホームページ等でお知らせします

 


 ≪平成26年度職員採用資格試験実施計画≫

(平成27年4月1日付け採用予定)
試験
職種
主な受験資格
採用予
定人員
受付期間
第1次試験日
試験内容(予定)
第1次試験
第2次試験
身体に障害のある人を対象とした事務職
(受付終了)
・昭和50年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた人
・受付期限までに身体障害者手帳の交付を受けている人で、その障害の程度が1級から6級までの人
・活字印刷文による出題に対応できる人
・自力による通勤ができ、介助者なしに職務の遂行が可能な人
若干名
6月2日(月)
から
7月11日(金)
まで
7月27日(日)
・基礎能力検査
・性格適性検査
・面接試験
・面接試験
一般行政
事務(A)
・平成5年4月2日から平成9年4月1日までに生まれた人
4名程度
8月1日(金)
から
8月29日(金)
まで
9月21日(日)

・基礎能力検査
・事務能力検査
・性格適性検査
・面接試験

・面接試験
一般行政
事務(B)
・昭和54年4月2日から平成5年4月1日までに生まれた人
3名程度

(注)
1.この計画は予定であり、変更する場合があります。詳細は今後掲載する受験案内等で必ずご確認ください。
2.一般行政事務(A)及び一般行政事務(B)に係る受験案内は、7月中旬に掲載する予定です。
3.学歴は問いません。
 

お問い合わせ

こちらは自動案内のチャットです

チャット
で相談
上へ戻る