ここから本文
障害者虐待の届出・通報先
障害者虐待の防止、障害者の養護者に対する支援等に関する法律(障害者虐待防止法)の規定により、虐待を受けた障害者は、市町村に届け出ることができます。
また、虐待を受けたと思われる障害者を発見した方は、すみやかに市町村に通報しなければなりません。
虐待を発見したと思われる方は、すみやかに下記の「届出・通報先①」または「届出・通報先②」に通報をお願いします。
虐待の疑いでその確証がない場合や判断に迷う場合にも迷わず通報してください。
※虚偽であるものおよび過失によるものを除いて、通報したことによって、守秘義務に関する法律の規定が適用され、不利益を被ることはないとされています。また、匿名での通報もできます。
届出・通報先①
安芸高田市障害者基幹相談支援センター(障害者虐待防止センター)
〒731-0521 安芸高田市吉田町常友1564番地2
電話 0826-47-1132 FAX 0826-47-1061
受付時間 平日 午前8時30分 ~ 午後5時15分
※時間外の場合には下記に連絡をお願いします。
電話 0826-47-1083 (24時間対応)
届出・通報先②
安芸高田市 福祉保健部 社会福祉課
〒731-0592 安芸高田市吉田町吉田791番地
電話 0826-42-5615 FAX 0826-42-2130
Eメール shakaifukushi@city.akitakata.jp
受付時間 平日 午前8時30分 ~ 午後5時15分
障害者虐待防止法
福祉保健部 社会福祉課
〒731-0592 広島県安芸高田市吉田町吉田791番地TEL 0826-42-5615 FAX 0826-42-2130