2024年12月27日 更新
令和6年度安芸高田市電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(追加)の支給について
2024(令和6)年11月22日に閣議決定された「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」に基づく物価高騰対策として、令和6年度住民税非課税世帯及び均等割のみ課税世帯に対して給付金を支給します。
支給対象世帯
(1) 基準日(2024(令和6)年12月13日)時点で安芸高田市に住民基本台帳があること。
(2) 世帯の全員が令和6年度分の住民税所得割が課税されていないこと。
(3) 世帯の全員が、住民税が課税されている他の親族の扶養を受けていないこと。
(4) 世帯の中に、住民税所得割が課税となる所得があるのに未申告である者がいないこと。
※意図的に虚偽の申請をした場合は不正受給として詐欺罪に問われる場合があります。
支給金額
● 1世帯当たり3万円
● 同一世帯に18歳以下の児童(平成18年4月2日以降に生まれた方)がいる場合、児童一人当たり2万円を加算給付
● 2025(令和7)年2月下旬から振り込み予定
※ 本給付金は、差押禁止及び非課税となります。(ただし、非課税世帯に限ります。)
支給方法
対象世帯へは「確認書兼支給決定通知書」を送付し、登録のある対象世帯主の口座へプッシュ送金します。
※詳細については、後日ホームページに掲載します。
お問い合わせ
給付金担当(コールセンター)
2025(令和7)年1月上旬〜中旬開設予定
お問い合わせ
福祉保健部 社会福祉課
窓口:安芸高田市役所 本庁第1庁舎 1階( 庁舎案内 )
FAX0826-42-2130