田んぼアート鑑賞会を実施しました
令和元年8月3日(土)、4日(日)の両日、田んぼアート鑑賞会を実施しました。両日とも35℃を超える猛暑日でしたが、1日目は95人、2日目は154人、計249人の方に鑑賞していただきました。田植えイベントの参加者をはじめ、市ホームページ、新聞、テレビを見て来たという方もたくさんおられ、広島市をはじめ呉市、福山市といった遠方からもお越しいただきました。
高さ約6mの仮設展望台にゆっくりと階段を上っていくにつれ、観賞米で描かれた“たかたん”が見えてくると、「かわいい」「すごい」といった歓声があがり、“たかたん”をスマホやカメラで撮影をする姿が多くみられました。
仮設展望台の周辺には、田んぼアートができるまでの経過や田植えイベントのパネル展示を行い、田んぼアート事業の情報発信も行いました。
今年は試験作付けのため、一般公開はこの2日間でしたが、暑い中、鑑賞会にお越しいただきました皆様をはじめ、2日間に亘り案内をしていただきましや実行委員会の皆様、報道機関の皆様、大変お疲れさまでした。
鑑賞会の次は、9月22日(日)に稲刈りイベントを実施します。“たかたん”の背景部分のあきさかりを手で刈り取ります。是非、ご参加いただき、一緒に楽しい日を過ごしましょう。
稲刈りイベントの詳細については、市ホームページをご覧ください。
(http://202.218.35.202/ja/shisei/section/syoukou/x362/)

パネル展示の様子

仮設展望台からの観覧

(お願い)
今回実施しました鑑賞会(一般公開)は、2日のみの限定です。
今年は試験作付けのため、近隣に駐車場を整備しておりません。近くの道路に駐車して鑑賞していただきますと、近所の方や通行者の方にご迷惑がかかりますので、ご遠慮ください。

現在のたかたんの生育状況
TEL 0826-47-4024 FAX 0826-42-1003