観光周遊スタンプラリー第2弾の開催について
安芸高田市では市内の飲食店舗や観光施設を巡る「三矢の里スタンプラリー」を6月26日から開催しています。9月1日からは第2弾として安芸高田神楽にちなんだご当地オリジナル麺料理を巡る「神楽五色麺スタンプラリー」と市内各地に設置した顔出しパネルを巡る「なりきり顔出しパネル巡り」を実施します。
好評開催中の第1弾企画と合わせ、是非、多数のご参加をお待ちしております。

◆内容[第2弾企画]
第3の矢その1・・・神楽五色麺スタンプラリー
神楽にちなんだ神楽五色麺を巡るスタンプラリー実施します。
市内8つの飲食店で神楽スタンプを集めよう!
第3の矢その2・・・なりきり顔出しパネル巡り
市内各地に設置してあるご当地の顔出しパネルで顔出し写真を撮ってインスタグラムに投稿していただき、安芸高田をPRしていただきます。
◆実施期間 令和2年9月1日(火)~令和2年12月31日(木)
◆賞品
神楽五色麺スタンプラリー
・完食賞(スタンプ6個)・・・・・安芸高田神楽満喫パック3名様
(温泉・神楽鑑賞・お食事券)
・絶品賞(スタンプ4個)・・・・・A.安芸高田神楽ペア鑑賞券(ワンドリンク付)15名様
B.神楽グッズ詰め合わせセット15名様
・美食賞(スタンプ2個)・・・・・あきたかためし加盟店で使えるお食事券1,000円分25名様
※プレゼントの内容が変更になる場合があります。
応募方法
・スタンプの応募用紙を対象8店舗に設置してある応募箱に投函していただくか、次の郵送先に郵送してください。
【郵送先】
〒730-0051 広島市中区大手町1-4-14 (株式会社みづま工房内) 「神楽五色麺スタンプラリー係」
なりきり顔出しパネル
・投稿者の中から「安芸高田市特産品詰め合わせ」を抽選でプレゼント。
応募方法
①顔出しパネルで撮影した写真を「#顔出してみんさい安芸高田」を付けインスタグラムに投稿してください。
②投稿される際には、安芸高田市観光協会の公式インスタグラムのフォローをお願いします。
※インスタグラムへの掲載にあたっては、応募規約を必ずお読みください。
設置場所
・安芸高田市歴史民俗博物館(既設)
・吉田サッカー公園(新設)
・土師ダムサイクリングターミナル(新設)
・道の駅 北の関宿安芸高田(新設)
・神楽門前湯治村(既設)
・たかみや湯の森(新設)
・湧永満之記念庭園(新設)
・向原農村交流館やすらぎ(新設)
◆スタンプラリー台紙配布場所
・安芸高田市役所本庁(商工観光課)及び支所
・市内観光施設等
・神楽五色麺スタンプラリー参加店舗
・なりきり顔出しパネル設置施設
TEL 0826-47-4024 FAX 0826-42-1003