ここから本文
第7回およりん祭に参加

11月4日(日)フォルテ横の八千代支所駐車場に設置された会場にて「第7回およりん祭」が盛大に催されました。
ステージでは,町内各団体が日頃の活動の成果を披露し秋の日差しと共に大きな拍手を浴びていました。
また,各振興会のテントでは「うまいもん青空市場」と題してバザーも行われました。
下根振興会では,バザーにて「ぜんざい」「平もち」「あん入りもち」を販売しましたが,売れ行きがとてもよく生産が間に合わないほど大忙しの状態でした。

午後からは,振興会ごとのステージ発表です。下根振興会の出し物は,古くから地元の秋祭りで奉納する「神祇」を披露しました。
「神祇」の参加者は,幼稚園児〜大人までと年齢層は幅広く,また指導者も含めると約35名の大所帯となりました。「およりん祭」への参加が決まった今年の練習には,いつも以上に気合が入っていたのはいうまでもありません。

たくさんの人前での「神祇」の披露は初めてだったので多少緊張したようでしたが,笛や太鼓・ちゃんちきの音,天狗と獅子の舞がぴったりと合い,会場のお客さんからも大きな拍手をいただきました。
会場のあちこちでは終日,笑顔があふれ,人々の憩いの場となっていました。
八千代支所
〒731-0303 広島県安芸高田市八千代町佐々井1391番地1TEL 0826-52-2111 FAX 0826-52-2580