ここから本文
下根振興会有志「第6回八千代およりん祭」に参加

11月5日(日)八千代町のまつり「第6回およりん祭」が、フォルテ横の安芸高田市八千代支所の駐車場で催された。
今年は町内の4つの振興会も参加することとなった。下根振興会の出し物は「田楽」と決まり参チ者を募った。
10月17日(火)37名の有志が「下根基幹センター」に集まった。小学校3年生から80歳までの幅広い層だ。経験者、初心者と多士済々である。
「八千代田楽団」松本松夫さんの指導のもと、大太鼓、小太鼓、笛、早乙女とパートを決めてさっそく特訓が始まった。祭り当日まで1か月もなく練習日は5・6回しか持てない。
「手作りおはぎ」の差し入れもあり練習に熱が入った。

当日を迎えた。児玉更太郎市長、松浦利貞市議会議長の挨拶からまつりは始まった。プログラムは進み、いよいよ下根振興会の出番だ。みんな緊張して興奮していた。15分の出演時間があっという間に過ぎた。にわか作りの素人集団にしては、素晴らしい出来であった。終わった瞬間、皆の顔に安堵の笑みがもれた。
それぞれが参加してよかったと思った。


八千代支所
〒731-0303 広島県安芸高田市八千代町佐々井1391番地1TEL 0826-52-2111 FAX 0826-52-2580