安芸高田市立八千代の丘美術館
homeへお問い合わせ著作権について
お知らせ >> 6月17日~8月8日 刀匠「三上 貞直 美術刀剣 展」
6月17日~8月8日 刀匠「三上 貞直 美術刀剣 展」

三上

 

会期

平成28年6月17日(金)〜8月8日(月)

会場 八千代の丘美術館 H棟TOKUBETU企画展示室
開館時間 10:00〜17:00(入館は16:30まで)
入館料 一般/300円・65歳以上/200円・小中学生/200円
障害手帳をおもちの方(介助者1名を含む)/無料
※全15棟のギャラリーをご覧になれます。
休館日

火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日)

3月14日~31日(展示作品の入替え)

年末年始(12月28日~1月4日)

ワークショップ

「刀の手入れ体験実習」※見学自由

 刀についての解説、質問など受け付けます。

■日   時/平成28年7月17日(日)
       午前の部 10:00~12:00 体験者4名(一人約30分)

       午後の部 13:00~16:00 体験者6名(一人約30分)
■会 場/八千代の丘美術館研修室
■参加費/無料 (体験実習、見学ともに無料ですが、熊本震災募金として

     募金箱を設置します。皆様の御支援をお願い致します。
■対 象/中学生~大人
■定   員/10名

■体験希望の方は、八千代の丘美術館までお電話でお申込みください。

チラシデータ

チラシA4 (1.3 MB)

お問い合わせ 八千代の丘美術館 0826-52-3050

 

三上 貞直 略歴 刀工銘 貞直(さだなお)

1955年      島根県邑智郡邑南町(旧・瑞穂町)生まれ

1974年3月     学校法人広島県新庄学園 広島県新庄高等学校卒業

1974年4月     重要無形文化財保持者 故・月山貞一鍛錬道場に入門

1980年4月     美術刀剣制作を承認される

1980年6月     三上貞直日本刀鍛錬道場開設

1982年10月     ボストン美術館人間国宝展、公開鍛錬に月山師に随行、参加

1987年1月     日刀保たたら村下養成員

1995年4月~’10年 美術刀剣類・登録審査委員

1995年12月       無鑑査認定

2004年~’06年   (財)日本美術刀剣保存協会評議員

2005年5月     叢雲会(8人)パリ展開催参加

2006年4月     広島県無形文化財保持者認定

2010年~      「新作日本刀刀職技術展覧会」出品

2011年1月     日刀保たたら 村下代行

2013年5月     広島県文化財協会理事

2013年9月     全日本刀匠会会長

           ポーランド共和国トルン地方博物館「鐔展」

受賞歴

1981年5月より   新作名刀展(「新作刀展覧会」’92~’05年の期間名称)出品

          入選4回、努力賞3回、優秀賞1回、薫山賞2回、毎日新聞社賞1回

          文化庁長官賞2回、高松宮賞2回

1984年12月    (財)広島県信用組合育英文化振興財団「文化奨励賞」

1987年~’94年   新作短刀小品展 入選3回、優秀賞3回

1993年2月     広島県「広島県教育長表彰」

1995年5月     エネルギア文化・スポーツ財団「伝統文化賞」

1996年3月     広島ホームテレビ「文化賞」

2003年11月     三匠会主宰・小品展「産経新聞社賞」

2005年~     全日本刀匠会主催「お守り刀展覧会」立ち上げ 以降出品

                              ’10年「大阪府知事賞」他、’13年「ポーランド共和国大使賞」

                              ’14年「文部科学大臣賞」「瀬戸内市長賞」

2011年11月     広島文化振興財団「広島文化賞」

           広島県「広島県地域文化功労者表彰」

2015年11月     文化庁「地域文化功労者表彰」

 

所属団体

日本美術刀剣保存協会広島県支部 理事

同 初心者入門講座「三慶会」スタッフ

全日本刀匠会 会長

一般社団法人 全日本刀匠会事業部 監事

広島県刀職会 会長

日刀保たたら 村下代行

たたら研究会 会員

NPO法人広島神楽芸術研究所 副理事長

(社)全日本伝統文化後継者育成支援協会 理事

広島県文化財協会 理事

”Polskie Stowarzyszenie Miecza Japonskiego”(ポーランド日本刀協会)会員

Counter: 7385