ホーム > お知らせ
会期
令和2年9月5日(土曜日)〜令和2年11月30日(月曜日)
八千代の丘美術館 H・I棟TOKUBETU企画展示室
火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日)
年末年始(12月28日~1月4日)
3月14日~31日(展示作品の入替え)
講演会
ワークショップ
1.講演会「海との対話・60年の歩み」※申込不要
■日 時/令和2年9月5日(土曜日) 10時00分~11時30分 ■会 場/八千代の丘美術館研修室
[スライド作品上映]
1.学生・大柿高校勤務・パリ留学時代
2.県立広島女子大学勤務時代
・日展特選(2回)
・ヒロシマ・アート・グラント受賞
・安井賞展
3.広島市立大学勤務時代
・日展会員賞
・日展内閣総理大臣賞
・中国文化賞
4.現在
2.ワークショップ「秋の土師ダム湖畔写生会」※要申込
■日 時/令和2年11月8日(日曜日) ※雨天の場合、翌週15日に順延
小・中学生/10時00分~12時00分 一般/10時00分~15時00分
■会 場/土師ダム湖畔(現地集合現地解散) ■参加費/無料
■対 象/小学生~大人(低学年は保護者同伴) ■定 員/各10名
■持参物/水彩・油絵用具、その他いずれも可
飲み物、お弁当等各自持参
■講 師/三原捷宏 先生
■集合場所/9時45分までに、のどごえ公園駐車場までお越しください。出席の確認をします。
参加希望の方は、八千代の丘美術館までお電話でお申込みください。
三原捷宏展チラシA4 (1.7 MB)
G棟/ 日 洋 会 広 島 県 支 部 選 抜 展
【出品者】
新延泰雄 相本英子 難波佳子 安道和子 井堰桂子
田中裕子 田中義昭 田辺康二 中塩雅子 並木貴子
新田惇子 東 才訓 平賀公二 広田和典 山本恭平