ホーム > 入館作家 > 2003年度(第2期)入館作家 社河内 綾子(洋画) ![]() 《略歴》[主な経歴]1971年 広島県美術展 呉市教育委員会賞受賞 1973年 広島県美術展 広島市長賞受賞 1975年 第61回光風会展 受賞 1977年 光風会 会友推挙 1982年 壁画「夢みたものは・・・」(9m×3m)制作 1983年 第35回広島県美術展 奨励賞受賞 1984年 広島県美術展 無鑑査 1988年 冊子「ひまわりの花のように」装丁・挿画 1989年 広島県美術展 審査員/広島県教育委員会主催講演「旅の話し」 [主なグループ展・個展] 1962年 広島県美術展 初入選 1965年 光風会展 初入選 1971年 個展(天満屋広島八丁堀店画廊 以後6回) 1973年 日展 初入選 1989年 日仏現代美術展 1990年 第1回公募「広島の美術」(広島市現代美術館) 女性の美術・広島の状況展(主催:東広島市立美術館) 1996年 個展(福屋美術画廊・広島) 1998年 女性の美術・広島の同時代表現展(主催:東広島市立美術館) 1999年 広島の70人展(主催:中国新聞社) 「'99 美術ひろしま」close up'98 掲載 2002年 個展(裕座美術画廊・広島) 広島の110人展(主催:中国新聞社) 広島の今・女性作家の鼓動展(主催:東広島市立美術館) 2007年 広島県立美術館 社河内綾子作品展/画集「赤を編む」出版/ヨーロッパスケッチ旅行 2010年 第11回個展 パブリック作品 広島市民病院/市民病院リハビリセンター/広島県病院/ノートルダム修道院/他 [現在]光風会会員/広島日展会友/なでしこの会賛助/中国新聞情報文化センター油絵野ばら会講師/広島県広島市在住 |