ここから本文
宍戸司箭神社(甲田町)

五龍城跡先端部にある神社。
宍戸元家三男と伝わる、宍戸家俊こと司箭院興仙を祀る。
家俊の生没年は不明であるが、15世紀末に上洛し、修験道を極めて管領細川政元と接近して側近となる。
あらゆる兵法・武術を身につけ、天狗の法を称される。
飛行術も習得したといわれる伝説的な人物であるが、史料上でもその存在を確認できる。
◆名 称 |
宍戸司箭神社
|
---|---|
◆よみがな | ししどしせんじんじゃ |
◆種 別 | 史跡 |
◆場 所 | 安芸高田市甲田町上甲立 |
◆市 指 定 | 昭和44年(1969)4月 |
教育委員会事務局 教育総務課
〒731-0592 広島県安芸高田市吉田町吉田761番地TEL 0826-42-0049 FAX 0826-42-4396
教育委員会事務局 学校教育課
〒731-0592 広島県安芸高田市吉田町吉田761番地TEL 0826-42-5628 FAX 0826-42-4396
教育委員会事務局 生涯学習課
〒731-0592 広島県安芸高田市吉田町吉田761番地TEL 0826-42-0054 FAX 0826-42-4396