安芸高田市立八千代の丘美術館
homeへお問い合わせ著作権について
お知らせ >> 【出岡由行染色絵画展】12/20〜2/3
【出岡由行染色絵画展】12/20〜2/3
八千代の丘美術館H棟TOKUBETU企画展示室にて開催。

技法について
 「ろうけつ染」は、中国では2〜3世紀、日本では正倉院宝物に見られるなど、7〜8世紀頃からあったとされ、元々は着物などの反物を染めるための伝統的な染色技法です。インドネシア、マレーシア、タイなど東南アジア各地でも、古来よりドレスや王族の衣装などを制作する際にはこの「ろうけつ染」が用いられ、「バティック」の名で親しまれています。
 また日本ではバティックをジャワ(インドネシア)の更紗(さらさ)「ジャワ更紗」の名称で呼ぶこともあります。
 この日本の伝統的な染色技法・ろうけつ染と、東南アジア各地の伝統的な染色技法・バティックを用いて作品を制作しています。
バティック・ろうけつ染とは、蝋が水をはじく性質を利用し、色を染めたくないところに蝋を塗り、布に色を染めていく技法です。
布は絹、綿、羊毛、麻など様々ですが、それぞれに染料や、技法が違います。染めたい布、用途を考え染色方法を決めています。
 ろうけつ染は制約の多い技法ですが、油彩画や水彩画にはない、発色の美しさはろうけつ染の魅力の一つです。
 一色一色精魂込めて染め上げました。お楽しみいただければ幸甚です。(作者より)

 出岡 由行<染絵作家>

略歴

1970 広島県生まれ

1989 広島県立観音高校卒

1995 MD.SALLEH BIN DAWAM氏に師事/マレーシア〜01 広島各地で個展・グループ展

2001 「世界の絵本展」に「タコを食べると」を出品/銀座 松坂屋/’02カナダ・トロント

2007 企画展「Winds of the east」/Somarts Art Gallery/サンフランシスコ

2008 企画展「布に描く世界〜染色展〜」/はつかいち美術ギャラリー/廿日市市

2009 企画展「布に描く世界〜染色展〜」/ウエストプラザ4周年記念企画展/広島市

2011 出岡由染色絵画展・三越広島/広島

2011 廿日市市・ハワイ島コナ文化友好フェスティバルに作品を出品/ハワイ・廿日市市

2012 ランカウィ・アート・ショー/マレーシア

2012 出岡由染色絵画展・三越広島/広島

2013 出岡由行染色絵画展〜布に咲く花〜・三越広島/広島

2013 広島市西区在住

会期

平成25年12月20日(金)〜平成26年2月3日(月)
会場 八千代の丘美術館 H棟TOKUBETU企画展示室
開館時間 10:00〜17:00(入館は16:30まで)
休館日 火曜日・12/28〜1/4
入館料 一般/300円・小中学生/65歳以上の方/200円
障害のある方(介助者の方を含む)/無料
※全15棟のギャラリーをご覧になれます。
ワークショップ ☆終了しました。
「バティック体験(ろうけつ染め)」
ろうけつ染のハンカチを制作します。
会場:八千代の丘美術館研修室
参加希望の方は下記の内容をよく確認して、八千代の丘美術館までお電話でお申し込みください。
日時 1 平成25年12月21日(土)10:00〜17:00
2 平成25年12月22日(日)10:00〜17:00
※1・2のどちらかの日程でお申し込みください。
※「A.図案から作成」または「B.既存の図案を使用する」をお選びください。
(2班にわかれて作業します)
定員<BR>対象

1・2各12名(A班6名+B班6名)
一 般(小学5年生以上・小学生は保護者同伴)

参加費 1,800円(別途入館料が必要です)
持参物 汚れてもよい服装またはエプロン・昼食・飲み物・図案(必要な方)
お問い合わせ・お申込み先

八千代の丘美術館 0826-52-3050(10:00〜17:00)

出岡由行染色絵画展-A4OL.pdf (1.2 MB)

Counter: 5922